くるすのblog - 20121204のエントリ
3日の朝から預かりその日一日は全く平常どおり過ぎました。
ところが4日の朝6時半に「おっきちゅう(おっきする)」と言って起きたのですが、その後元気が無く、全く笑わない喋らないでウトウト寝ては嘔吐、を三回繰り返しました。
昨日のインフルエンザの予防接種のせいではないと思うので、かかりつけの小児科に予約を入れて行った。勿論ママにも連絡して。一年前にジャスミンはロタウィルスに感染して入院したことがあるので心配でしたが、診察の結果「胃腸炎を伴う風邪」と言われ、吐き気止めの薬と座薬をいただきました。
ジャスミンは予防接種の時と同じく「ノンタン、はっくしょん」の絵本で学習済みだったので、「あ~ん」も「もしもし」も全く泣かずに興味深く見ていました(笑)
心配しましたが帰宅するまで車で寝ていましたが、薬をのんだら元気になってイオン水も飲み、ミルクのパン粥を欲しがりました♪...
孫を預かるというのは本当に神経をつかいます。怪我をさせないように、また、ジャスミンは卵アレルギーなので食事にも気を遣います。楽しく過ごせるように工夫したり。。。
普段は夫婦二人でのんびりと「その日暮らし」をしているので、朝からジャスミンに合わせてテンション高い生活を続けるのは本当に大変!!!!!!!
でもヤッパリ楽しいです♪ 何より家の中がきれいになる(笑)
ところが4日の朝6時半に「おっきちゅう(おっきする)」と言っ
昨日のインフルエンザの予防接種のせいではないと思うので、かか
ジャスミンは予防接種の時と同じく「ノンタン、はっくしょん」の
心配しましたが帰宅するまで車で寝ていましたが、薬をのんだら元
孫を預かるというのは本当に神経をつかいます。怪我をさせないよ
普段は夫婦二人でのんびりと「その日暮らし」をしているので、朝から
でもヤッパリ楽しいです♪ 何より家の中がきれいになる(笑)